-
屋久島 淀川中俣
屋久島の日帰り沢その2。 ほぼ癒し渓、ちょっとゴルジュあり。 https://youtu.be/... -
屋久島 ビャクシン沢
屋久島の日帰りで遡行できるオススメ沢。 下部巨岩帯は面倒だが、上部の渓相が非常... -
奥多摩 小川谷滝上谷
暖かい日が続きそろそろ沢始めと思ったが、季節外れの寒気到来。 滝が凍ってしまっ... -
裏妙義 谷急沢右俣
妙義の入門沢。全体的にナメで構成された沢で渓相◎ 水量が少ないので、春先か晩秋... -
沢登り初心者向け:はじめに買うべき装備まとめ
道なき道を行き、水と戯れ、滝を登ったり、釜を泳いだり。魅力的な大人の水遊び、... -
谷川 一ノ倉沢本谷~4ルンゼ
岩登りのイメージが強い一ノ倉沢だが・・・。 独特な景観に登りごたえのある滝が続... -
谷川 万太郎谷本谷
一ノ滝と三ノ滝の突破が核心で、あとは概ね歩く沢。 個人的には支流の方が面白いか... -
二口山塊 大行沢
「天国のナメ」が見どころの沢。 ただし、下部ゴルジュを抜けてから、肝心のナメ地... -
苗場山 釜川右俣ヤド沢
見事な三つ釜の滝で有名な釜川右俣だが、その滝で千倉沢とヤド沢に分岐する。 ヤド... -
朝日連峰 金目川左俣
「井戸の底のような」と例えられるゴルジュを有する沢。 出だしは河原歩きだが、左...