MENU
Home
About
Youtube
自然逍遥
ゆる沢ヤの遡行記録集
Home
About
Youtube
自然逍遥
Home
About
Youtube
新着記事
人気記事
奥多摩
奥多摩 水根沢
都心からもアクセスが良い奥多摩エリアの人気沢。初心者向け、ゴルジュ入門の沢。 ...
2017年8月4日
中央アルプス
南木曽 柿其川本流
ひたすら水と戯れる泳ぎ沢!景色も素晴らしく、渓谷美にとにかく癒される。避暑に...
2017年7月21日
1
...
9
10
11
西上州
西上州 橋倉川本谷
入渓点からは全く想像できない異空間!赤い岩盤が印象的な美しいゴルジュや滝は、...
2025年6月21日
奥秩父
大菩薩峠 小菅川本谷
苔と森に癒される、山深い沢歩きが楽しめる。 多摩川水系 小菅川本谷 2024/6/14 ...
2025年6月14日
南アルプス
南アルプス 鞍掛沢~乗越沢
ナメと白砂が輝く明るい渓相が美しい!アプローチと下山が長めだが、尾白川流域で...
2025年6月30日
奥多摩
秋川 シンナソー
小滝とミニゴルジュが続く静かな沢。短いので足慣らしに良い。 北秋川 シンナソー...
2025年6月6日
御坂・富士山周辺
御坂 四十八滝沢
三ツ峠山に上がる沢。ずっと連瀑で、滝を駆け上がっていくような沢だ。 大幡川 四...
2025年7月3日
越後三山・巻機山
巻機山 米子沢ナメ沢
出合から途切れずナメとスラブが続く沢!濡れないのでシーズン終わりにオススメ。 ...
2024年10月15日
越後三山・巻機山
巻機山 割引沢ヌクビ沢三嵓沢
前半は開放的なスラブとナメ滝、後半は小滝群を楽しめる沢! どうしても隣の名渓・...
2024年9月24日
苗場山・上信越国境
白砂山 堂岩沢~白砂川 猟師ノ沢~黒渋沢
山深い上信越国境の沢を周遊。基本は穏やかな沢歩きだが、黒渋沢はちょっとした大...
2025年7月8日
谷川・奥利根
谷川 白毛門沢右俣
谷川エリアの入門的な沢。白毛門山頂にダイレクトに詰めあがる、美しいナメとスラ...
2024年9月8日
装備レビュー
モンベルの沢靴徹底比較レビュー!サワーシューズ・サワタビ・サワークライマーなど
今回はモンベルの沢靴をレビューしたいと思います。沢靴を出しているメーカーはい...
2022年3月9日
閉じる